緑地公園・吹田・豊中のリトミック&ピアノ教室
なないろの森音楽教室です。
「サンタさんにプレゼントお願いした?」
今週のレッスンでお友達に聞きました。
レゴ!ウルトラマン!すみっこのホイップル!カプラ!
みんな笑顔で答えてくれます。
さつまいも!
って答えてくれた1歳児さんもいました。可愛すぎます♡
工作のブーツを履いてくれている!
___________________________
さて、話は我が家に。
「サンタクロースっているの?」
先日、小3の次女に聞かれました。
皆さんは、どう答えますか?
私は「いるよ〜」と即答しました。
誰も見たことがないでしょうけど
だからって、いないという証拠はありません^^
もし、お子さんが大きくなってきて、質問に悩んだら
この本、オススメします。
アメリカの実話です。
8歳の女の子が新聞社にこんな手紙を送りました。
「サンタクロースっているの?ほんとうのことをおしえてください」
そして、新聞社はその返事を社説に掲載しました。
その内容が絵本になっています。
その社説は世界中の人たちが感動して
100年以上も語り継がれているそうです。
いもとようこさんの絵も優しくて好きです。
___________________________
ほんと、とっても素敵なお話なんです。
私はこれを読んだ時
/
目に見えることだけがすべてじゃない
\
リトミックに通じる!と思いました。
子どもたちはレッスンで
うさぎになったり、ぞうになったり、何にでも変身することができますよね。
大きなりんごの木から、りんごを取って食べたり
風を感じてゆらゆら揺れたり
想像力は無限大
容易にその世界を信じることができます。
講師として、そんな子どもの世界を一緒に体験できて
幸せだなっていつも思います。
___________________________
クリスマスだって
サンタさんが、もしプレゼントを運んでくれなかったら
ワクワクもドキドキもしませんよね。
「サンタさんはどこから来るのかな〜」
「お手紙書いたら持って帰ってくれるんだって!」
サンタさんの存在が、こんなにも夢を与えてくれるんだから
信じるほかないでしょう^^
さぁ、みんなのところにもプレゼントは届いたかな〜。
楽しい1日をお過ごしくださいね。
メリークリスマス!
前の記事へ | 記事一覧へ戻る | 次の記事へ |