育児や家事の隙間時間に
子どもが大好きな「音楽」で
子育てができたら楽しいと思いませんか?
2025年4月〜
オンラインリトミックレッスンをリリースします!!!
1〜3歳児対象
<リトミックで子育て>
なないろの森音楽教室のオリジナル
月1回配信の動画レッスンです。
・子供は可愛いけど一緒に遊ぶのは苦手
・おうちで何をして遊んでいいかわからない
・テレビやYouTubeについつい頼ってしまう
・急な雨、、外出の予定がなくなってしまった、1日どうしよう
・リトミックのレッスンを受けたいけど平日は仕事で連れて行けない
・近くにリトミック教室がない
・リトミックってそもそも何がいいの?
・親子で音楽な好き!おうちでもリトミックを楽しみたい! など
時代も移り変わり、レッスン形態も多様化が求められる中で
場所を選ばず、好きな時間に楽しめる!
そして
しっかりとレッスンの効果がある!
そんなオンラインレッスンが作れないだろうか・・・
教室として、3年前から
試行錯誤がはじまりました。
これまでに、国内外24組の生徒さんに
ご協力いただき作り上げた動画レッスンです。
(想いが強い笑)
正直、リトミックはリアルに限るでしょ・・
そんな言葉があることも
もちろん承知しています。
生のピアノ演奏、
楽器やボールやフープ、
お教室に来ていただくからこそ
楽しんでいただけることは
たくさんありますね。
先生や他の生徒さんとのコミュニケーション、
協調性、社会性を育てることも
リトミックレッスンの目的ですから
オンラインだとそれは難しいところかもしれません。
・好きな時、好きな場所でリトミックレッスンを受けたい
・ママやパパが音楽が好き、盛り上げ上手!
・リトミックの効果を知りたい、子育てに役立てたい
・海外在住で、日本の文化、ことば、音楽に触れる機会を持ちたい など
ニーズ、目的はご家庭さまざまです。
また、そこがオンラインレッスンの最大の利点です。
おうちにいながら親子で気軽にリトミックに触れてほしい
リトミックを子育てに役立てることで
頑張るママやパパの心が少しでも軽くなったらいいな
そんな北村の想いが込められています。
4月の回を無料でお試しいただけます!!!
(お申込みは4/20まで)
ダイジェストでご覧ください。
※ご登録いただいた後すぐに動画レッスンを送ります。
その後無理な勧誘はありませんのでご安心くださいね^^
・部屋の中で音楽に合わせて「おさんぽ」することを娘と楽しんでいます。知らなかった知識を教えてもらえて個人的に嬉しいです。
・動画を好きな時間に繰り返し視聴できるのがよかったです。
・おうち時間がマンネリ化してきて娘との時間に少し困っていたので、新しい経験ができ、本人もニコニコでとてもよい時間が過ごせました。
・お家時間で何をしていいか困っている時に動画レッスンがありとても助かりました。
・家だとオモチャなど他に誘惑がたくさんあるのでしっかり集中してレッスンを受けられるのかな?と心配でしたが、画面に釘付けで楽しそうにレッスンを受けてくれて良かったです。
・移動時間を気にせず、自宅でも受講できるのは良かったです。
・冒頭の「お返事はーい」や指人形?が出てくるだーれだ、が毎回同じで、子どもにとって「始まるぞ」と思わせてくれるルーティンになっていていいなと思いました。動画の長さもちょうど良いです。
・日本文化の吸収もそうですが、独特の語感とかに親しめて、音楽で世界も広がる!自分が面白いと思っています。(海外から受講)
(1)(2)はおうちの方向け、(3)はレッスン動画、合わせて4本の動画をご覧いただきます。
(1)はじめに(3:40)
<内容>
・レッスン受講の確認事項
・レッスンを楽しむ3つのポイント
・オススメの受講の仕方
(2)幼児期の子育てに大切なこと
リトミックの理解を深めていただく、保護者さま向けの動画です。
幼児期の子育てに大切なこと①(5:13)
<内容>
・リトミックとは?
・幼児期に始める理由
・理解度チェック
幼児期の子育てに大切なこと②(5:13)
<内容>
・幼児期の教育でしてはいけないこと
・幼児期の教育で大切なこと
・レッスンでママとパパが心がけること
・理解度チェック
(3)リトミックで子育て<4月>(15:03)
レッスン動画です。ご家族皆さんでお楽しみください。
ワークやレッスンのポイント(PDF)もお受け取りいただけます。
リトミックで子育て(無料お試し動画レッスン)
お申込フォーム
↓↓↓
https://nanaironomori-music.com/p/r/CrEeCyHz
以上、ありがとうございました♪
ご感想など気軽にいただけるとうれしいです。
まわりのお友達にもぜひご紹介くださいね!
なないろの森音楽教室LINE公式アカウント
ID @791zembn
https://lin.ee/ePF6LRN
SNSでも教室情報を発信しています。
『音とリズムで世界をにじいろに変える』
お子さまの可能性が広がっていきますように。
なないろの森音楽教室
代表 北村礼子
前の記事へ | 記事一覧へ戻る |